29年度 学校ニュースバックナンバー

 

 

1月


フラッグツアー学校訪問
1月19日(金)、東京オリンピック・パラリンピックフラッグツアー関連事業「学校訪問イベント」が松川北小学校で行われました。3校時に全校で「フラッグ引継ぎセレモニー・講演会」、4校時に4年生がマスコット投票授業、5校時に全校で実技:大縄跳びを行いました。講演会では元オリンピアの伊藤華英さんから自身の体験談を通して出会いの大切さなどについてお聞きすることができました。




12月

中学校体験入学&中央小6年生との交流

12月5日、中央小6年生と交流を行いました。まず、大会議室へ行き、くじを引いて、チーム決めをしました。その後、声を出さずに誕生日順に並び替えるゲームや、名前の五十音順に並び替えるゲームなどを行いました。そして、人間知恵の輪を行って、とても盛り上がりました。

お昼は、グループごとにお弁当を食べました。2回目なので、みんな打ち解けて、楽しいお昼の時間となりました。

 午後からは、北小、中央小一緒に中学校へ行き、体験入学となりました。体育館に入ると、中一のみなさんが、誰一人よけいなおしゃべりをせず、さすが、中学生という感じで迎えてくれました。校歌を聴かせてもらってから、1学年生徒会からスライドを使って中学校の授業や服装、家庭学習、部活などの説明をしていただきました。

校長先生のお話をおききした後、授業体験です。

 ○国語(読み取りプリント)

  ○数学(倍数の見つけ方)

  ○理科(BTB溶液を使った実験)

  ○英語(I can. アルファベットを書くゲーム)

 の4教科を体験し、気分は早くも松川中1年生といった感じで、有意義なひとときとなりました。





11月


1,2年生そばの収穫祭

11月10日に、1,2年生がそばの収穫祭を行いました。
 毎年、学校の近くの畑をお借りして、1,2年生がそばを育てています。春の種まきから実りの秋のそば刈りまで、すべて自分たちで行います。そして、製粉していただいたそば粉を、収穫祭でお家の方と一緒にうって、特製のだしでいただきます。
 これらの活動は、地域支援ボランティアの皆様の力をお借りして行っています。
 本物の体験は、子どもたちの心と体に刻まれています。


 

7月

 

楽しかったね!なかよし遠足


 出発の会で3つの約束をし、車に乗って、さあ、出発。始めに行った場所は村山公園。たくさんの遊具で遊んで、歩いて清流苑プールへ。思い思いに水遊びを楽しみました。授業の倍以上の時間をプールで過ごし、おなかはぺこぺこ。清流苑のレストランでの昼食はおいしくて、あっという間に平らげてしまいました。食後も、少し芝生で遊び、大満足で帰校。
「友だちと仲良くする」という大きな目標を達成できて、1つ成長したあおぞら・おひさま教室校外学習になりました。

 

 
 

6月

 

給食試食会

 
 6月2日に、1年生の保護者の皆様を対象に給食試食会が実施されました。学校給食への理解関心を深めていただく機会として、毎年行われています。当日は、1年生が給食を準備する様子から参観して、児童と一緒に食べていただきました。保護者の方々が見守る中、協力して準備を進める1年生、いよいよ「いただきます。」の時間です。この日の給食は、ご飯・牛乳・和風ポトフ・鮭のみそマヨやき・春雨の酢の物でした。お家の方といろいろな話をしながら、和やかで楽しい給食となりました。

 

 

 

5月

 

6年生34人で作り上げた修学旅行

 6年生は、5月10・11日に1泊2日で、東京へ修学旅行に行ってきました。国会議事堂や国立科学博物館、スカイツリーなどの見学を通して、教科書やテレビでしか見たことのないものを間近に感じることができ、たくさん学び、たくさん思い出を作ることができました。実際に体験を行った夕食のもんじゃ焼き体験や2日目のキッザニアでの職業体験は、子ども達も盛り上がって意欲的に取り組み、1人ひとりが生き生きと輝いて見えました。6年生全員で作り上げた思い出に残る修学旅行になりました。

 

 

4月

 

17名の新入生を迎えて

 4月6日に17名の新しい仲間が北小に入学しました。小学生になる期待と喜びで胸いっぱいの新1年生です。下井校長先生に、「早く全校の人と笑顔でお友達になってください。」と言われて、子ども達は元気に、「はい。」と答えていました。「チーム北小」は、地域の皆さんに子ども達の活動を様々な場面で支えていただきながら、「学び合い、認め合い、みんなが伸びる松川北小学校」をめざして、新年度をスタートさせました。明るい笑顔がいっぱい溢れている、そんな1年間を願っています。