松川町立 松川中学校
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3293番地
TEL:0265-36-2073 FAX:0265-36-4729
位置 北緯35度35分44秒 東経137度54分44秒
標高 547.5m

校章

台座は三つかしわの葉。台座の左右の花は梨の花。

上片桐、生田、大島の三地区が一つにまとまった様を表し、町の発展と松川中学校の将来を象徴しています。
昭和40年に制定されました。

学校長

權田 敬重(ごんだ たかしげ) 着任 令和5年4月
<挨拶>
校庭の桜も咲き始め、春爛漫の季節を感じる中、4月6日に松川中学校入学式を挙行いたしました。115名の新入生が加わり、全校336名で令和5年度がスタートしました。
本年度は「自らの考えに自信を持ち、表現できる生徒」「多様性を認め、尊重し合うことができる生徒」「ふるさと松川を愛する生徒」の3つを重点活動のキーワードとして、学校教育目標である「自ら考え、正しく判断し、行動できる生徒」の育成に向かって、保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をいただきながら、全職員が一丸となって頑張っていきたいと思っております。

校旗

いくつかの行事の際に、体育館ステージなどに掲げます。

生徒数・学級数

全校生徒 330名
学級数  10(内特別支援学級数1)

沿革

昭和32年大島中学校,上片桐中学校 統合開校
昭和33年校歌制定
昭和36年女子標準服制定(昭和38年改定)
昭和40年校章制定,松川東中学校統合 ,町内ー校の統合中学校として開校
昭和54年校舎全面改築移転 改築落成式挙行(55.3.15)
昭和55年生徒会作詞の生徒会歌制定
昭和56年50メートル,8コース、ジュラルミン製プール完成
昭和62年開校30周年記念式典挙行
平成3年東西渡り廊下の屋根設置,体育館屋根全面塗装, コンピューター教室開設
平成4年テニスコート、ソフトボールグランド設置
平成5年ティーム・ティーチングによる学習開始
平成6年教室ドア取替,体育館ステージ全面改修
平成7年LL教至全面改修,体去館床面の全面改修
平成9年コンピューター教室のコンピューター新機種に入れ替え,ー人ー台設置
平成10年第12回信濃教育会総集会会場校, 三学期より自問清掃導入, 文部省指定武道指導推進校発表会
平成11年郡視聴覚研究会会場校,第一校舎一階理科教室床の張り替え
平成12年二学年進級時学級編制替スタート,自問教育全国公開研究発表会,自問教育全国公開研究発表会
平成13年渡り廊下二階段差改修,体育館暗幕改修
平成14年体育館屋根葺き替え,校内LAN配線,三年教室床全面張り替え,美術室の渡り廊下改修
平成15年二年教室床全面張り替え,教室の照明増設,コンピュータ全更新,洋式トイレ設置
平成16年一年教室床全面張り替え,給食室給水・給場配管整備
平成17年校庭テニスコート防球フェンス設置,文部科学省学力向上フロンティア拠点校,男子駅伝チーム 全国大会出場(11位)
平成18年文部科学省学力向上フロンティア拠点校, 男子駅伝チーム全国大会出場
平成19年文部科学省学力向上フロンティア拠点校,体育館の耐雪補強工事を実施
平成20年校舎第2棟の耐震補強工事を行う。
平成21年校舎第3棟の1棟耐震補強工事を行う。
平成22年第50回松風祭(絆プロジェクト) 男子4×100mリレー全国大会出場
平成23年キャリア教育文部科学大臣表彰
平成24年プール大改修
平成25年火災受信機,感知器交換
「てらこや学習」スタート,「チャレンジショップ」スタート
平成26年全国自問教育の会,体育館改修工事
平成27年体育館屋根 太陽光発電設備工事
平成28年電子黒板・タブレット端末導入(地域未来塾)
平成29年開校60周年記念講演会、給食棟完成
平成30年校長室内装工事、中庭改修工事
令和元年(平成31年)エアコン設置、体育館バスケットゴール撤去工事